上川町認定こども園通園費助成事業

情報発信元: 保健福祉課 介護福祉グループ

最終更新日:

概要

上川町認定こども園への通園に関する負担軽減を図るために通園費を助成します。 

助成対象者

助成対象者は、下記①・②に該当している方です。
 ①上川町の住民基本台帳に登録されており、認定こども園へ通園している児童の保護者の方
 ②居住地から認定こども園への距離が片道4.0㎞以上離れている児童

支給経費

通園費は「(支給単価×通園回数)÷2」で計算します。
1か月ごとに算定を行い、半年ごとの申請にて支給を行います。

支給単価

4.0㎞~6.0㎞未満:100円
6.0㎞から2.0㎞毎: 30円加算

「通園回数」とは

保護者が自家用車等で児童を送迎した回数(片道で1回と数えます)
※層雲峡送迎車を利用した場合は通園回数に含めません。

申請方法

担当窓口(上川町認定こども園)に下記のものを提出してください。
●上川町認定こども園通園費用助成申請書
●通園証明書
●振込口座を確認できる書類の写し(通帳中開きページ・キャッシュカード)

問合わせ先・担当窓口

保健福祉課介護福祉グループ子ども子育て係

ADDRESS

〒078-1762 北海道上川郡上川町新町323番地5 上川町認定こども園ここふれ内

TEL
01658-2-1030
MAIL
kaigo@town.hokkaido-kamikawa.lg.jp