母子健康手帳
母子健康手帳は、出産までのお母さんの健康状態の確認、出産した施設・病院の記録、出産後は赤ちゃんの予防接種や健康状態・発育状況を記録する大切な手帳です。
母子健康手帳・妊婦一般健康診査受診票の交付
内 容 | 妊娠と分かったら妊娠の届出が必要です。 届出により妊婦健診や出産状況、乳幼児健診などの内容を記録する「母子健康手帳」を交付します。 また、「妊娠一般健康診査受診票※」も併せて交付します。 ※妊娠期間中、医療機関で妊婦健診を受ける際の助成券。 (助成回数は妊婦一般健康診査14回分、超音波検査14回分、産後健康診査2回分です。) |
届出に必要なもの | 以下のものをご用意下さい。
|
代理人の方が母子手帳発行手続きをする場合
ご本人様の委任状が必要となります。事前に委任状に必要事項をご記入して窓口へお越しください。
※委任状(用紙)は下記よりダウンロードが可能です。
この他、代理人確認をさせて頂きますので、(1)あるいは(2)をご持参して下さい。
(1)マイナンバーカード(写真付き)
(2)マイナンバーカードがない場合は運転免許証であれば1点、なければマイナンバー通知カード
(写真なし)、健康保険証、病院の受診券のうち2点
問合わせ先・担当窓口
保健福祉課 健康増進グループ
- 電話:01658-2-4054
- ファックス番号:01658-2-1220
- メールアドレス:kenkou@town.hokkaido-kamikawa.lg.jp