季節性インフルエンザ

情報発信元: 保健福祉課 健康増進グループ

最終更新日:

なぜ毎年、予防接種があるの?

インフルエンザは、発熱、悪寒、頭痛、筋肉痛などが突然現れる呼吸器感染症で、インフルエンザウイルスが原因です。
合併症がなければ2~7日で治りますが、肺炎や脳症を併発した場合は重篤となります。
インフルエンザウイルスは少しずつ変異していて、似ているけれど少し違う型のものが世界中で現れ続けています。
そのため、インフルエンザのワクチンは、その年の流行を予測してつくられます。
また、ワクチンの効果は接種後約2週間~5か月くらいといわれることから、十分な効果を期待するには毎年予防接種を受ける必要があります。
ただ、予防接種は重症化を予防するもので、感染そのものを防ぐものではありません。
そして、インフルエンザと「かぜ」は別のものなので、この予防接種でかぜの発症・重症化を防ぐことはできません。

※ここでいうインフルエンザは、季節性インフルエンザのことをさします。

予防接種を受けるには?

町内では、例年以下のとおりインフルエンザ予防接種を行っています。
令和6年度については、詳細が決まり次第お知らせいたします。

※インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンとの接種間隔に関する規定はなくなりました。


                   町内でのインフルエンザ予防接
時期・受付時間 場所・申込先 個人負担額 接種回
 日程はまだ決まっていません。決まり次第お知らせいたします。
上川医療センター
(上川町花園町)
電話01658-2-1231
満65歳以上 1,000円 1回
満60~64歳で、心臓や腎臓、呼吸器等の障害があり、1級の身体障害者手帳をお持ちの方 1,000円 1回
妊娠されている方 1,000円 1回

高校生(16~18歳)

1,000円 1回

中学生以下
 
13~15歳 1,000円 1回
生後6か月~12歳 1回500円 2回
生活保護世帯の方 無料 1回
(12歳以下は2回)
上記以外 3,200円 1回

※個人負担額は、町助成額をすでに差し引いてあります。

町外で接種する場合

上川町に住民登録があり、下表の区分に該当する方は、接種後に必要書類を提出していただくと費用助成されます。
必要書類をお持ちのうえ、保健福祉課健康増進グループまでお越し下さい。
また、郵送でも手続き可能です。ご不明な点は担当までご連絡下さい。

  • 必要書類
    • 申請書:添付の様式をご利用ください(窓口にもございます)。
    • 領収書
    • 予診票の写し(なくても可)
    • 振込先が分かるもの(通帳など)

             インフルエンザ予防接種費用助成
区分 助成上限額 接種回数
満65歳以上 2,200円 1回
満60~64歳で、心臓や腎臓、呼吸器等の障害があり、1級の身体障害者手帳をお持ちの方 2,200円 1回
妊娠されている方 2,200円 1回 
高校生(16~18歳) 2,200円 1回

中学生以下
 
13~15歳 2,200円 1回
3~12歳 2,700円 2回
生後6か月~3歳未満 2,100円 2回




問合わせ先・担当窓口

保健福祉課 健康増進グループ

TEL
01658-2-4054
FAX
01658-2-1220
MAIL
kenkou@town.hokkaido-kamikawa.lg.jp