上川町×NTTドコモ 未来共創パートナーシップ協定を締結

情報発信元: 地域魅力創造課 地域未来創造担当

最終更新日:

上川町×NTTドコモ 未来共創パートナーシップ協定を締結

画像

上川町は、2024年6月11日の協定調印式を持って、NTTドコモ株式会社との間で「未来共創パートナーシップ協定」を締結いたしました。
今後は上川町の豊かな自然・財産とNTTドコモ株式会社が有する通信技術やデジタル技術、コミュニティなどの掛け合わせにより、誰もが取りこぼされることのない、官と民が共に創る新しい公共のかたち「官民共創パブリック」を目指し共創を深めていきます。

協定内容について

◆協定締結日 2024年6月11日
◆連携内容
(1)人口減少を見据えた行政トランスフォーメーションやDXの推進
(2)医療、健康、教育、子育て、防災などベーシックインフラサービスの維持
(3)観光、商工業、農林水産業など地域産業の発展
(4)スタートアップ創出などのソーシャルインパクトの推進
(5)広域での展開を含むデータ資産活用やその他広域連携の推進
(6)ダイバーシティ、サスティナブル、ウェルビーイングの推進

株式会社NTTドコモ

NTTドコモは携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス等の通信事業、動画・音楽配信や金融・決済サービス等のスマートライフ事業、その他に補償や法人IoT等の事業を行っている。
また、今までにも他の自治体と連携し、ICT活用によるDXの推進を図ることで「市民サービスの向上」、「行政事務の効率化」、「デジタル化のための環境整備」を目指し活動してきた実績があり、行政のデジタル化や課題解決への知見を有している。