お知らせ「マイナンバーカードの保険証利用について」
情報発信元: 上川医療センター
最終更新日:
マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
上川医療センターでは、マイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけます。
国の方針により、令和6年12月2日より現行の健康保険証が発行されなくなりますので、マイナンバーカード(マイナ保険証)による保険確認を推奨しております。
初めてマイナンバーカード(マイナ保険証)を利用される方も、受付窓口に設置している「顔認証付きカードリーダー」の画面で、そのまま初回の利用登録ができますので、ご不明な点はお気軽にお尋ねください。
初めてマイナンバーカード(マイナ保険証)を利用される方も、受付窓口に設置している「顔認証付きカードリーダー」の画面で、そのまま初回の利用登録ができますので、ご不明な点はお気軽にお尋ねください。
※詳細につきましては、下記の関係機関ホームページをご覧ください。
- 厚生労働省「マイナンバーカードの健康保険利用について」はこちら(新規ウィンドウで開きます)(外部サイト)
- マイナポータル「マイナンバーカードの健康保険証利用について」はこちら(新規ウィンドウで開きます)(外部サイト)


問合わせ先・担当窓口
上川医療センター
- ADDRESS
- 上川町花園町175番地
- TEL
- 01658-2-1231
- FAX
- 01658-2-3908
- hospital@town.hokkaido-kamikawa.lg.jp