上川町郷土資料館 ふる里たいせつ館
情報発信元: 産業経済課 商工観光グループ
最終更新日:

本館には、7000点余りの郷土資料を展示しています。また、関連書籍閲覧コーナーを設け学習の場の提供もしておりますので、どうぞごゆっくり御覧いただき、上川町の歴史を目で感じていただき、また、学習の一助になれば幸いです。
開館案内
開館時間
- 5月から10月 午前9時から午後4時
- 4月及び11月から3月 午前10時から午後4時
休館日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
入館料
- 無料
新型コロナウィルス感染症予防対策へのご協力をお願いします
- 施設を利用される際には、感染予防・拡大予防のため以下のことをお守りいただきますようお願いいたします。
- マスクを着用すること
- 「ソーシャルディスタンス(社会的距離)」を保つこと
- こまめに手指の消毒をすること
- 今後の感染症の拡大状況によっては、緊急事態宣言が発出されることも予想されます。その場合には、上川町教育委員会の所管する施設について、閉館・閉鎖などの措置をとる場合があります。
問合わせ先・担当窓口
上川町 教育委員会 社会教育グループ
- ADDRESS
-
上川郡上川町北町114番地1
- TEL
- 01658-2-2371
- FAX
- 01658-2-3927
- syakyou@town.hokkaido-kamikawa.lg.jp
産業経済課 商工観光グループ
- TEL
- 01658-2-4058
- FAX
- 01658-2-1220
- kankou@town.hokkaido-kamikawa.lg.jp