観光道路情報

情報発信元: 産業経済課 商工観光グループ

最終更新日:

観光道路情報

上川町における観光地までの道道・町道の情報です。
天災地変等により、規制する場合がありますので、ご了承ください。
道路情報一覧表
路線名 開通・通行止情報 備考
道道223号
愛山渓上川線
開通(予定)
令和5年5月9日(火曜日)11時から
※気象状況その他の事情により開通日が変更となる場合があります。

通行止め(予定)
令和5年10月12日(木曜日)11時から
車幅が狭い場所が多いため、通行の際はご注意ください。
詳細は旭川建設管理部にお問い合わせください。
町道チカリベツ線 通行止めの期間(予定)
令和5年度中
小水力発電事業に伴う水圧管理埋設工事のため、左記のとおり通行止めとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。

※工事の進捗状況により制限期間が変更となる場合等は当ページにて随時お知らせいたします。
詳細は建設水道課までお問い合せください。
道道1162号
銀泉台線
開通(予定)
令和5年6月15日(木曜日)11時から
※気象状況その他事情により開通日が変更となる場合があります。

通行止め(予定)
令和5年10月5日(木曜日)11時から
未舗装区間や車幅が狭い場所が多いため、通行の際はご注意ください。
9月中旬~下旬
紅葉期の車両交通規制があり、一般車の乗入れを規制します。
詳細は産業経済課までお問い合わせください。
町道高原温泉道路 開通(予定)
令和5年6月10日(土曜日)9時30分から
※気象状況その他事情により開通日が変更となる場合があります

通行止め(予定)
令和5年10月11日(水曜日)17時から

当路線の橋梁は、車輌総重量14トンで荷重設計されており、
老朽化も進んでいるため、14トン以上の車両の乗入れを禁止しております。
未舗装区間や車幅が狭い場所が多いため、通行の際はご注意ください。
9月下旬~10月上旬
紅葉期の車両交通規制があり、一般車の乗入れを規制します。
詳細は「紅葉期の車両交通規制」をご確認ください。
層雲峡本流林道 通行止め
令和5年度中
災害復旧工事のため沼ノ原に通じる本道を通行止めといたします。
詳細については北海道森林管理局上川中部森林管理署までお問い合わせください。
 

問合わせ先・担当窓口

道道についてのお問い合わせ

問い合わせ先
上川総合振興局 旭川建設管理部事業課
TEL
0166-26-4461

町道についてのお問い合わせ

問い合わせ先
上川町 建設水道課 建設管理グループ
TEL
01658-2-4060

観光情報についてのお問い合わせ

問い合わせ先
上川町 産業経済課 商工観光グループ
TEL
01658-2-4058

産業経済課 商工観光グループ

TEL
01658-2-4058
FAX
01658-2-1220
MAIL
kankou@town.hokkaido-kamikawa.lg.jp