新型コロナウイルスに関連した情報について
新型コロナウイルスに関する情報についてまとめています。詳しくは各リンク先をご確認ください。
上川町新型コロナウィルス感染症に係る業務継続計画の策定について
このことについて、上川町業務継続計画(コロナ版)を策定いたしましたのでお知らせいたします。
役場関係者からコロナウィルス感染者が発生した場合、感染者はもとより濃厚接触者についても医学的に最低10日以上隔離しなければならないことから、大量の職員離脱が予想されます。
本計画では、こうした緊急事態に対応すべく業務に優先順位(S~Cランク)をつけ、新たに発生するコロナ対策業務(Sランク)及び町民の生命、身体、生活を守るために必用な最低限度の業務(Aランク)を「非常時優先業務」とし、非常時においても業務を継続する一方で、上記以外の業務(B及びCランク)については、一部業務を延期・縮小(Bランク)又は中止(Cランク)させていただきます。
一部業務を延期・縮小又は中止することで、余剰が生じた職員を、クラスター発生等により業務遂行できない部署に応援職員として再配置し、役場業務を最低限維持することで、町民生活への影響を最小限にすることを目的としています。
<新型コロナウイルス関連情報>
問合わせ先・担当窓口
企画総務課 総務グループ
- 電話:01658-2-1211
- ファックス番号:01658-2-1220
- メールアドレス:soumu@town.hokkaido-kamikawa.lg.jp