おとなの予防接種

情報発信元: 保健福祉課 健康増進グループ

最終更新日:

なぜ、おとなの風しんが問題なの?

風しんは、軽いかぜ症状ではじまり、発疹、発熱、首のリンパ節の腫れなどが現れる感染症です。
発疹も熱も3日ほどで治るので「三日ばしか」とも呼ばれますが、大人になってからかかると一般的に重症になります。
また、妊婦が妊娠早期にかかると、先天性風しん症候群と呼ばれる病気により、心臓病、白内障、聴力障害などの障害を持った児が生まれる可能性が高くなります。
上川町では、風しんの発症や重症化、まん延を予防するため、予防接種費用を助成しています。

おとなの風しん予防接種(第5期定期接種)

 予防接種の対象者  昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性

※対象者にはクーポン券を送付します。紛失等された場合、再発行しますので担当までご連絡ください。
 予防接種までの流れ (1)町より風しんの抗体検査及び予防接種のクーポンが送付される
(2)実施医療機関で風しんの抗体検査を受ける
(3)実施医療機関から風しん抗体検査の結果が届く
(4)風しん抗体検査の結果が陰性の場合、実施医療機関で予防接種を受ける
 料金(自己負担)  無料
 予防接種の際の持ち物  クーポン券、風しん抗体検査の結果、風しん予防接種予診票、本人確認書類(健康保険証など)

予防接種が受けられる医療機関
 厚生労働省ホームページ:風しん抗体検査・予防接種実施機関をご確認ください。

おとなの風しん予防接種(任意接種)

【対象者】
 上川町に住民登録があり、以下に該当する方が対象です。また、風しん抗体検査で抗体価が低かった方にも予防接種の助成を行います。
 風しん抗体検査は妊婦健診でも行いますので、妊娠歴のある方は母子手帳でご確認下さい。
  1. 妊娠を希望している女性
  2. 上記1のパートナー及び同居者
  3. 妊娠している女性のパートナー及び同居者
  4. その他町長が必要と認めた方
 ただし、以下に該当する方は対象外となります。
  ・過去に抗体検査を受けて風疹に対する十分な免疫があると判断されたことがある。
  ・過去に2回の風しん予防接種歴がある。
  ・検査で確定診断を受けた風しん既往歴がある。   

【予防接種を受けるには?】
   町では、以下のとおり風しん予防接種を受けることができます。
実施期間 受付時間
料金
(自己負担額)
実施場所 申込み・問合せ先
4月1日~3月31日
(年末年始を除く平日)
14時~16時30分 3,440円 上川医療センター(花園町) 保健福祉課健康増進グループ
電話(01658)2-4054

町外で予防接種を受けたい方は

上記対象者に該当する方は、町外の医療機関でも接種する事ができます。
以下の必要書類をお持ちのうえ、役場保健福祉課健康増進グループまでお越しください。
  • 必要書類
    • 申請書
    • 検査等実施機関発行の領収書
    • 予防接種済証または予診票の写し
    • 振込用の口座番号・名義がわかるもの(通帳など)
    • 印鑑
    • 風しん抗体検査結果のわかるもの(過去に風しん予防接種を2回受けた方のみ)

問合わせ先・担当窓口

保健福祉課 健康増進グループ

TEL
01658-2-4054
FAX
01658-2-1220
MAIL
kenkou@town.hokkaido-kamikawa.lg.jp