子育て・医療・保健・福祉 目次 妊娠・出産 その他の保険給付(出産育児一時金、葬祭費(国保)) 母子健康手帳 妊娠中・産後の相談窓口 子どもが生まれたら 不妊治療費助成事業 不育症治療費助成事業 妊産婦健診における交通費助成 上川町出産祝金制度 上川町出産祝品制度 ヘルプマーク・ヘルプカードを配付しています 子育て手当・助成 子ども医療費助成制度 ひとり親家庭等医療費助成制度 児童手当 特別児童扶養手当 母子通園センター通園交通費助成 上川町出産祝金制度 上川町出産祝品制度 上川町奨学金制度 父子・母子家庭の支援 ひとり親家庭等医療費助成制度 児童扶養手当 保育所・子育て支援センター 中央保育所 入所のご案内 層雲峡保育所 上川町地域子育て支援センター「どんぐりっこルーム」 子育てボランティア 子育て支援カレンダー 検診 20歳から39歳の健康診査(国保) 40歳から74歳の特定健康診査(国保) 子どもの健診 国民健康保険以外の方の特定健診・健康診査 生活保護世帯・後期高齢者医療の方の健診 肝炎ウィルス検査 がん検診・その他の検査 がん検診無料クーポン券 がん検診車が町に来ます 低線量ヘリカルCT肺がん検診 上川町脳ドック等動脈硬化予防検診 予防接種 こどもの予防接種(通年) 任意予防接種 高齢者肺炎球菌ワクチン おとなの予防接種 北海道風しん抗体検査事業 子宮頸がん予防ワクチン 季節性インフルエンザ 日本脳炎予防接種が定期接種になりました 障害者支援 重度心身障害者医療費助成制度 特別児童扶養手当 重度障害者福祉タクシー料金助成事業 じん臓機能障害者通院交通費助成 心身障害者等療養施設通所交通費助成 障がい者・障がい児への福祉サービス 障害者優先調達推進法について 北海道障がい者就労支援プログラム「アクション」について 上川中部基幹相談支援センター「きたよん」について ヘルプマーク・ヘルプカードを配付しています 第1期上川町福祉総合計画について その他の支援 チャイルドシートの無料貸出 特定事業主行動計画 DV、ストーカー及び児童虐待等の被害者の住民票等の支援措置 新型コロナウイルス感染症にかかる国保税の減免、傷病手当金の支給について 生活保護世帯・後期高齢者医療の方の健診 特定保健指導運営の概要 上川町健康増進計画 福祉健康施設「いきいきセンターたいせつの絆」 上川町奨学金制度 難病者援護金 福祉灯油助成事業 上川医療センターにおける特定健診運営についての重要事項に関する規程の概要