「ウェブアクセシビリティ」への取り組み
最終更新日:
「ウェブアクセシビリティ」とは
ウェブアクセシビリティとは、ウェブで提供される情報やサービスを、年齢や身体の状態に関係なく利用しやすくすることです。
北海道上川町の公式ウェブサイト(以下、当サイト)では、ウェブブラウザや解像度などの特定の閲覧環境や、キーボードやマウスのような入力環境に依存せずに、誰もが情報を利用できることを目指しています。
北海道上川町の公式ウェブサイト(以下、当サイト)では、ウェブブラウザや解像度などの特定の閲覧環境や、キーボードやマウスのような入力環境に依存せずに、誰もが情報を利用できることを目指しています。
「ウェブアクセシビリティ」への配慮
当サイトでは、町民のみなさまをはじめ、様々なかたがご利用になる情報に対して、今回リニューアルをする際に、つぎの点に留意して作成しています。
- 読みやすい文字の大きさや配色を選ぶことができるように、文字サイズの変更機能と背景色の変更機能を搭載しています。
- 音声読み上げブラウザで正確に読み上げられるよう配慮しています。
- 各ページの基本デザイン、基本操作を共通化しています。
- 色覚の種類の違いにかかわらず情報を取得できるように、色の違いだけで情報を伝えないことや、文字色と背景色の組み合わせに配慮しています。